春期応用情報技術者試験の感想

応用情報技術者試験を受けました。
午前一回、午後一回の形式です。
以前はソフ開だったのですけれど、ストラテジ系とマネジメント系が加わって範囲が広くなりました。
午前は1-49がテクノロジ系。50-60問がマネジメント系。61-80までがストラテジ系。
と分かれていました。
ごちゃ混ぜで出ると思っていたので慌てて方向転換。
マネジメント系からやりました。
(テクノロジ系は時間がかかってしまうので。。。)


午後は問1、問2から一問選択。
テクノロジ系とマネジメント系の問題でした。
あとは、問3から問12から5問選択して解答します。
最初に問題にパパッと目を通して解答する問題を決める必要があります。
できそうなのを選ぶ!!


午前も午後も模試よりも時間がかかって焦ったなー。
ただし難易度はソフ開の時よりも下がってる。絶対。


今回は範囲が変わってソフ開の過去問題じゃ足りないので
予想問題集なんかを使いました。

自己採点

午前は自己採点したところ、
65/80の正解数。60%以上なら午前は突破できていることになります。
午後はTACので採点しました。一応60%ありました。
記述式なので自分ではOKと思っていても
駄目な場合があるので、素直に喜べないのが辛い。
ひとまずは忘れる。